春から開始した「女性のための登山教室」の追加募集と新しく夏から開始するズームでの講習についてのお知らせです。
お申し込みはこちらから➡️ https://forms.gle/hn4xCwGbBwQP5XUD9
newest!
Zoom机上講習
費用:1,000円/回
開催時間:18:30~20:00
◉2025年7月29日(火)①登山に必要なものって何?必要な知識って何?
◉2025年8月19日(火)②基本の地図読みとコンパスの使い方
◉2025年8月26日(火)③山でのトラブル対処法(病気や怪我)
◉2025年9月9日(火)④こんな時どうする?(事例について考える)
お申し込みはこちらから➡️ https://forms.gle/hn4xCwGbBwQP5XUD9
日帰り登山
募集定員:5名 参加費:8,000円
基本的な歩き方、地図読み、コンパスの使い方を学びます
◉2025年8月12日(土)大日ヶ岳(岐阜県)空き2名
◉2025年7月12日(土)四阿山(長野県上田市)空き2名
お申し込みはこちらから➡️ https://forms.gle/hn4xCwGbBwQP5XUD9
長野戸隠で学ぶ
戸隠のゲストハウスで泊まって学ぶ
テント設営とテント泊体験と大パノラマの飯綱山登山
募集定員:6名 (空き2名)
費用:20,000円(宿泊は戸隠「なないろテント」、食費は別途必要)
◉2025年7月12日(土)~13日(日)
お申し込みはこちらから➡️ https://forms.gle/hn4xCwGbBwQP5XUD9

初めての山小屋、宿泊登山にチャレンジ
夏の火打山ワタスゲとチングルマの広がる高層湿原へ
◉2025年8月2日(土)~3日(日)
募集定員:4名 空き1名
費用:25,000円(宿泊費用や交通費は別途必要)
お申し込みはこちらから➡️ https://forms.gle/hn4xCwGbBwQP5XUD9

テント一式無料レンタルあります!
ソロテント泊にチャレンジ(ベースキャンプ型登山)
テントはキャンプ場に置いて、憧れの3000mの世界へ
募集定員:各4名(交通費、食費等は別途必要)
newest!
◉2025年9月6日(土)~7日(日)乗鞍(北アルプス)費用:20,000円
- 1日目はキャンプ場でテント設営とソロテント泊体験
- 2日目は乗鞍岳登山
◉2025年10月4日(土)~6日(月)立山(北アルプス)費用:35,000円 空き2名
- 1日目室堂から60分のキャンプ場で宿泊
- 2日目は立山三山縦走、宿泊は同上
- 3日目は大日ヶ岳登
お申し込みはこちらから➡️ https://forms.gle/hn4xCwGbBwQP5XUD9

テント泊トレイルにチャレンジ
山もいいけど里もいいし、海もいい
募集定員:各4名
費用:各35,000円(交通費、食費等は別途必要)
◉2025年10月24日(金)~26日(日)あまとみトレイル(戸隠から笹ヶ峰キャンプ場)空き1名
- 1日目はゲストハウスでテント・ツエルト設営の練習
- 2日目宝光社からはキャンプ場まで歩いてキャンプ場でテント泊
- 3日目は戸隠キャンプ場から笹ヶ峰
◉2025年11月14日(金)~16日(日)座佐浜(三重県) 空き3名
- 1日目はキャンプ場でテント・ツエルト設営の練習、キャンプ場泊
- 2日目は座佐浜テント泊
お申し込みはこちらから➡️ https://forms.gle/hn4xCwGbBwQP5XUD9
⛰️登山未経験の方・登山について学び直したい方、大歓迎です。
⛰️zoomだけの単発の受講も可能です。テント設営・テント泊経験などは登山経験を確認させていただきます。
⛰️天候や登山道などの事情により、予定の山に行けない場合があります。また、登山の実施の有無や変更についてはガイドが判断いたします。
⛰️購入に悩むことが多い装備レインウェア、大型ザック、ストーブ、テント一式、寝具一式などは無料レンタルをご用意しています。