「女性のための登山教室」0からはじめる登山
名古屋では4月から対面の講習・zoom講習を開始し、戸隠では5月31日と6月1日の1回目の教室を実施しました。私自身、緊張と期待と少しの不安がありながら行ってきましたが、受講された方々の温かさに助けられながら、机上講習はあと1回を残すだけになりました。まだフィールドでの講習が残っているので、また気を引き締めていこうと思っています。
名古屋では梅雨空に好かれたようで、実際の登山は1回中止、1回は天候が悪いため半日で切り上げることとなってしまいました。雨の中の登山も経験した方がいいと判断し、半日だけ釈迦ヶ岳で行いました。小さな沢の渡渉や固定されたロープの登下降の練習。登山は天候を見て開始しても、雨の中歩かなければいけないこともあるので、リスクを最小限にして雨の中の歩きを経験できたことはよかったのではと思っています。

戸隠ではコンパスや地形図を使ったことがない、見たことがない、参加者の皆さんの一生懸命な姿がとても印象的でした。1日は机上の講習を行い、2日目は戸隠も小雨模様でした。予定通りコンパスを使い地図を見ながら、小鳥が池から鏡池、隋神門から奥社、古道を通り中社まで約6時間で周回しました。

7月には日帰り登山、戸隠での2回目の教室、8月には火打山小屋泊りの登山と秋まで続きます。
7月からはzoomでの講習も開始します。
興味を持たれた方は、ぜひお気軽にお問い合わせください→詳しくはこちらから
